男の子の服装 動きやすさと清潔感を

我が家は息子なので男の子の服装についての情報となります。

女の子よりは、服装パターンは限られると感じましたが、それでもいくつか外せないポイントはあります

基本的には、

・白のポロシャツ
・紺のハーフパンツ
・紺のベスト
・靴下は白

になります。

これで試験は充分です。国立だって当日殆ど半袖です。

お教室通いや冬の行事に参加の際は、長袖ポロシャツもいいかもしれません。でも長袖セーターは作業しにくいので、いらないと思います。

試験当日、特に冬は半袖で寒いのでは?と不安になる気持ちは解ります。
でも、試験会場の教室は暖かくしてくれている事が多いですよ。

暑かったら脱ぐ、という事も考えられますがセーターを脱いだ際に
シャツがズボンから出てしまう事が多く、もしそのまま気づかず、、となるとだらしないです。

私は裁縫の得意な母にズボンを作って貰いました。

お裁縫が得意な方は手作りすると、ジャストサイズでお試験を受けられますし、節約もできますね。

幼稚園の制服はやめましょう。殆どいないのでたまにいると目立ちます。また、どうしても日常の使用感が出てしまいます。

お母さまの服装と同じく

・マナー良く

そして、

・だらしなくならない清潔感

を忘れないでください。

保育園や私服の幼稚園の方はお受験スタイルにお子さんを慣らすためにも、早めに購入して、着慣れる練習するといいと思います。

靴と上履きについてです。靴はスニーカーの方もいらっしゃいますが、黒の革靴(合皮)の方が断然いいです。

こちらは息子が1人で履けましたし、靴ずれしなくておススメです。

説明会などは白のバレエシューズでいいですが、体操の考察がある時を考えるとこちらの靴が脱げずおススメです。

説明会でキャラスリッパのお子さんをたまに見ますが、皆さん試験間近の説明会や
試験にそのような方はいません。

幼稚園の上履きは問題ないと思いますが普段使っている物ではなく新しく受験用として用意してください。

名前は書いてある(外から見える)とまずいので、そこは気をつけてくださいね。